虫よけも上手に使い分けましょう

屋外でのレジャーを楽しむシーズンがやってきました。虫よけとして、私は蚊の忌避作用のあると言われる香り(精油)を取り入れた手作りアロマスプレーやサシェ(匂い袋)を使用しています。では、実際にはどうでしょう?(お客様にもよく聞かれます)持続性も含め効果はいたってマイルド。普段使いには良いですが、必ず虫に刺されないという事ではありません。しかも、現代の蚊。なかなか手強い。蚊によって媒介される感染症も怖いですよね。

私は、天然のアロマスプレーやサシェだけではなく、緑が多い場所や蚊が発生していそうな場所に出向く時にはケースバイケースで様々な虫よけツールを取り入れています。そして、可能であれば蚊が多くいそうな場所は避ける、行かざるを得ない場合には服装(長袖を着用。蚊が好む黒っぽい色の服装は避ける等)に気を付ける、一部の市販のスプレーは刺激が強いので服の上から使用するなど心掛けましょう。

以前、虫よけ用のアロマスプレーで精油の滴数(濃度)を増やし、かつ使用回数を多くして試してみたら、屋外とは言え私自身の頭が重くなりとても不快になりました(泣)いくら天然の香りでも過度な滴数や使用法では、虫を避けるどころか心身に不快感をもたらします。天然だからOK、それ以外はキケン、NGというのではなく、その場に適した虫よけ手段、正しい使用法を取り入れ自身の身を守る事を徹底したいものです^^

産後アロマと骨盤ケア

産後ママご本人がリラクゼーションとしてご来店されたり、お友達やご家族が出産のお祝いとしてトリートメントギフトチケットを贈られたり、産後の方へのアロマテラピーケアは前サロンでもとても喜んで頂けるものでした。その中での疑問点を解決すべく、昨日骨盤のバランスケアを含めた産後アロマの講義と技術講座を受講してきました!巷で様々な情報が溢れる’骨盤のゆがみ’や’骨盤調整’のこと、そしてセラピストとしての領域など、広範囲にわたりお話を伺うことが出来ました。疑問に思っていた、これってどうなの??という事もスッキリ解決^^骨盤にアプローチする手技は産後の方だけではなく一般の方でも活用できそうです。

サロンの準備経過

梅雨の合間の晴れ間。日差しがとても眩しいですね!おかげ様でサロンの移転準備も順調に進んでいます。8月中旬から下旬頃のオープンを目指して、現在メニューの見直しやお客様へのご案内状の作成など事務作業を中心に励んでいます。7月中旬ころからいよいよサロンのセッティングにとりかかる予定なのですが、ゼロからの空間作りを色々と考え続けていたら頭から湯気が出そうになりました。海にちゃっぽりと浸かって頭を冷やしたら良いアイディアが湧くかもしれませんね^^

ありがたき幸せと気持ち新たに

サロンも本日で一旦終了。移転準備のため明日からお休みに入ります。サロンの環境が変わるのは寂しいけれど自分、そして自分を取り囲む環境は日々変化するもの。いつオープンするの?どんな感じになるの?楽しみだわ~、これからもよろしく!とお客様も新しいサロンを心待ちにして下さっています。明日からは気持ち新たにサロン再開に向けて準備に励みます。お休みに入ってもサロンへのお問い合わせは承っておりますので、お気軽にご連絡下さい。

ハッピーホルモン「オキシトシン」

先日のNHKのガッテンでは「癒しのホルモン オキシトシン」がテーマでした。オキシトシンというと出産や授乳に関係するホルモンとして知られていますが、今回の番組では、 触れること(タッチングケア)で脳からオキシトシンが分泌され、痛みや認知症による症状が緩和されたり、不安やストレスが軽減されるという内容でした。スウェーデンではハッピーホルモンと呼ばれているそうです。お客様のお肌やお体の悩みも’心’の部分が大きく影響しているケースも実は多いのです。触れることで心の安らぎをお客様に感じて頂けるよう私も日々心を込めて施術しています。